人気ブログランキング | 話題のタグを見る
幼稚園生活で学ぶべきこと
幼稚園生活で学ぶべきこと_d0180355_20545569.jpg

春先から始めた幼稚園見学。
今月の初めには、7園目の幼保園の見学会に行ってきました。
我が家から自転車で30分弱・・・行事等がある場合は、自転車でも行けるかな〜と、試しに行ってみたのですが、その日は猛暑でヘロヘロになりました^^;

幼稚園、ではなく、「幼保園」。
横浜で初めて(今も唯一らしい)の保育所と幼稚園が融合した園。
最近では当たり前のようになってきた、お勉強カリキュラムは一切なく、子供が子供らしくあるための教育方針や、その設備に魅力を感じて見学会に参加したのですが。
本当に、とっても魅力的な園でした^^

園舎内には、色んな仕掛けがあって、お外に出られない日でも十分に楽しめる造り。
説明をしてくださった園長さんはじめ、保育士さんの雰囲気もとても良く、保育の質が高そうな印象を受けました。

慎重派というか、新しいものに飛んび込んでゆくのを躊躇する事が多いきなこも、ひとりで階段を上り、彼なりの探検を楽しんでいたし、興味を引くものが多かったようでした。
最後に園庭で遊んだのですが、帰るのを渋ったくらい!

第一候補に考えていたもうひとつの園も「たのしかった〜」と言ってはいましたが、抱っこちゃんにならなかったのは、こちらの園だけでした〜。




私としては、多少親が行くのに頑張らなければならない立地でも、きなこにとってよりベターな環境で3年間を過ごしてほしいと思っていて。
もともと、お勉強に力を入れすぎている園には興味がなく、むしろ、きなこの可能性を引き出してくれるきっかけをより多く作ってくれそうな、個性を大切にしてくれる園を求めたいのですが、なかなかに判断が難しいものですね〜。

もちろん、集団生活は大事。
きっと幼稚園に通うようになれば、今まで知らなかった世界が広がり、人との関わりを通じて多くの事を学ぶのだと思います。
でも、皆んなと同じように出来たからとか、まだ○歳なのに、もうこれが出来るとか、そういう事での「すごいね!」ばかりではない気もして。
(運動能力とか、芸術面での訓練は、やはり早いうちが良いと思いますが)

人としての基盤作りになるこの時期を、より充実したものにするには・・・

今まで見てきた園は、どれも違うタイプでした。
ひとめ見て、あるいは、少しの時間をその場で過ごして、「違うな」と感じた園もありました。
その中で今のところは2つに絞られたのですが、その先が踏み切れません〜。

もうひとつの園も、教育方針には魅力を感じていて、英語や体操などのレッスンがあります。
同じ小学校へ行くお友達と出会えるチャンスも、幼保園よりありそうです。
ただ、立地的に施設自体が少し狭いのと、お教室に陽射しが差し込む感じではないのが気になって。
「のびのび」という点では、幼保園の設備はダントツだったから。。

でもでも、ここまで言っておいても英語や体操のレッスンは、やっぱり捨てがたく。
ああ、欲張り過ぎなのでしょうか???

どちらも人気がある園なので、ひとつに絞って面接に挑むのにも勇気がなく。
もしも、落ちてしまったら・・・???

皆さんは、どうしてらっしゃるのかしら。
面接日って大抵同じ日だし、2つ受けるなんて可能なのでしょうか???

春先、最初に見学したインター系のモンテッソーリ教育を取り入れた園がNo.1だったのですが、電車でのお迎えしか出来ない場所なので、諦めたのですよね。。
2つに絞った園は、どちらもきなこが通っている様子を想像できるので、余計に踏ん切りがつかず、悩んでいる私です。
by tamayura75 | 2011-07-24 16:30 | 日々のこと
<< 親子サークル 毎日が「トイストーリー」 >>